前記事での報告しましたが来月本帰国になったkarashi家。
片付けなどで忙しい日々…を過ごさなきゃいけないはずなのに
現実逃避中。
相変わらずカゴなんか作っちゃってます(汗)
ただの紙バンドが、それっぽいカゴになっちゃうのは
ちょっと楽しい作業です。
使い勝手が良さそうなので2つ。
50m一巻きあれば作れますよー。
だ、だってホラ。
帰国前に一通りの編み方を教えてもらわないと…ね。
(今ある材料は使い切る所存です♪荷物も減っていいでしょう?ねっ?)
あーさんの幼稚園グッズも作りはじめなきゃいけないんですよねぇ…
えーとナニナニ。。
給食袋に体操服袋、上履き入れにナプキン、手さげカバン。。
フムフム、何センチって決まってるのね…
………。(´ヘ`;)
手芸は好きだけど、出来上がり図は作りながら考えて…といういい加減人間なので
こうゆうのはちょっと苦手なkarashiさんです(汗)
洗い替えも必要と考えると…一体何袋必要なのでしょう??
日本のママは大変だわ。
*****************************
離乳食をはじめて一ヶ月のトメックさん。
今日から午前と夜の2回食にレベルアップです。
タンパク質を何でとるかが今の懸案事項です。
豆腐もシラスもきなこもないこの状況で…どうすりゃいいんでしょう??
歯が生える準備もそろそろかしら…(歯っていつ頃でしたっけ?)
あらゆるものにガシガシと噛み付いております。
トメック、それは食べられないよ。